外壁塗装BIZ

外壁塗装で失敗しないために気を付けたいこと

外壁塗装は外からはみえない、隠れた部分にヒビ割れや汚れなどが起きていることが少なくありません。そのため、外壁の劣化が目に見えなかったとしても、定期的(約10年)に外壁塗装のメンテナンスをしたほうがいいでしょう。

 

気をつけたいこと① 部分的でなく外壁と屋根をいっしょに塗装する

外壁塗装で気をつけたいポイントの一つとして、「部分的でなく外壁と屋根をいっしょに塗装する」することが推奨されています。

外壁塗装と聞くと外壁の部分だけの塗装と思ってしまいがちですが、足場を組み立てて作業をする大掛かりな作業になるので、外壁といっしょに「屋根」も塗装したほうがコストを抑えることができます。

外壁だけ、屋根だけと部分的に分けて塗装をすると、「足場の組み立て費用がもったいない」というデメリットがあります。外壁の定期メンテナンスの周期は約10年ですが、屋根も同じく約10年を目安に塗装、そして修繕をする必要があるとされています。

外壁と屋根を部分的に塗装、そして修繕してしまうと、足場の組み立て費用が二度にわたり必要になるため費用がとてももったいないのです。
塗装業者の多くは、外壁と屋根の塗装や修繕をどちらも取り扱っていることが多いので、無料で外壁の状態をチェックしてくれるような業者があれば積極的に見積もりをお願いしてみるといいでしょう。

気をつけたいこと② DIYによる大がかりな外壁塗装は危険

「DIY=自分でやる」方式で外壁塗装をするのは、とても危険です。

塗装職人さんがDIY塗装するのであれば話が違いますが、外壁塗装についての技術や経験がない人が自力で大がかりな塗装をするのは、最悪のケースは命を落とす危険性もあるので極力避けたほうがいいでしょう。

最近は、修理費用などを節約するためにDIYをする人が増えていますが、足場の組み立てや高さがある場所での作業はプロであっても危険と隣り合わせという危険な作業です。

足場を必要としない低い部分の簡単な外壁塗装であれば、自力でDIY塗装することも可能ですが、外壁塗装についての知識や技術がないと、結果的に塗装ムラができてしまったり、塗装から1、2年ほどでまた塗り替えが必要になってしまったりする可能性もあるので注意しましょう。

DIYで塗装費用を安く抑えたとしても塗装の頻度が多くなってしまえば、トータルコストで考えると高額になってしまうこともあるのです。

 

気をつけたいこと③ 家の寿命を延ばしたいなら低品質の素材はNG!

外壁をはじめ、家の寿命を長く保ちたいと考えるのであれば、外壁塗装に使う塗料などの素材の「品質」を落としてはいけません。

各塗料には耐用年数に相場があります。耐用年数が長いほど高品質であり、価格は高くなります。反対に、外壁塗装の費用をできるだけ安く抑えたいというときには、塗料の品質を下げれば値段の安いもの使うこともできます。

しかし、耐久性が低い低品質の塗料は耐用年数が約5年ととても短く、数年後にはまた塗装の塗り替えが必要になることがあります。また、住宅周辺の環境が湿地地帯であることや、雨がよく降り水気が多い地域だというときには、外壁の経年劣化はさらに早く進んでしまい、5年も持たずに大がかりな外壁塗装が必要になります。耐久性が失われた外壁は時間の経過とともに劣化が進んでしまうので、必然的に家の寿命を縮めることにもつながるのです。